豊川稲荷(愛知県)


豊川稲荷(愛知県)
豊川稲荷(正式な寺号 豊川閣 妙厳寺)

熊野詣の帰りがけ、せっかくなので立ち寄ってみました

ここは・・・稲荷神社ではなく、お寺なんですね。ちょっとビックリ。
狐を祀った神社ではなく、寺の鎮守として祀られている豊川吒枳尼真天が有名で豊川稲荷の名で広く知られているとのこと。
豊川稲荷(愛知県)

境内いろいろあったんですが、特に印象に残った霊狐塚(れいこづか)の写真を
豊川稲荷(愛知県)

どのくらいの数なんだろう・・・
豊川稲荷(愛知県)

豊川稲荷(愛知県)

豊川稲荷(愛知県)

参拝前に、参道にあるうなぎ屋さんでひつまぶしを食べました。美味しかった~ハート
豊川稲荷(愛知県)

おまけ
三重県熊野市にて この辺もバイクで走りたいですねニコニコ
豊川稲荷(愛知県)


同じカテゴリー(寺社・仏閣)の記事
熊野へ(和歌山)
熊野へ(和歌山)(2016-02-11 00:00)

いま ふたたびの…
いま ふたたびの…(2014-10-25 00:00)


この記事へのコメント
豊川稲荷行ったんですね。
ここは、遠州地域の商売繁盛で初詣に行く定番です。
うちの営業系は、いつもここです。
豊川稲荷前の稲荷寿司も美味しくてオススメです。
Posted by のののののの at 2016年02月16日 00:14
>のののさん

こんにちは(^^)のののさんの会社でも豊川稲荷なんですね!
それならさらに安心です(^^♪。それを聞けたこともご利益です

うなぎを先に食べちゃったのでお腹いっぱいで
稲荷寿司が食べれなかったんですが、次回はしっかり
食べたいと思います!(^^)!
Posted by ねこのかわねこのかわ at 2016年02月16日 12:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。