沖縄ツーⅢ番外編其之壱 ~青に癒されて~③
沖縄滞在3日目、夜の飛行機で帰るので、それまで普通に観光しようwと実は昔行きそびれた場所である「久高島」に行くことにしました。ホテルを出発し船に乗る為、安座真港へむかいました。が、高速おりてからの下道が意外にまったりしてて、港に着いたのはフェリーの出航5分前

出航し、美しい海を見ていたら10時半前には久高島に到着。港から少し坂をあがったところにある久高船待合所・・・売店や貸自転車あり。ここで自転車を借りました。あと慌ててフェリーに乗ったためフェイスタオルを持ってくるのを忘れ(+o+)売店でタオル買って、自販機で冷たい飲み物を買い島内めぐりの準備万端?w。それにしても・・・かなり暑い


そしていざ出発~が、舗装道路はすぐ終わってしまい砂利道・・・(^_^;)。
畑で作業する島の人にあいさつしながら久しぶりの自転車を必死で走らせました(^_^;)ここでこんなにがっつりダートを走るとは思わなかったw。イシキ浜に到着。自転車おりて歩いて浜へ
うおーキレイだ
時間が許すなら・・・一日中ぼーっとここにいたい感じでした(*^_^*)
借りた自転車。ママチャリです

シマーシ浜



道中にあった不思議な木
島の端っこを目指します、白い一本道。この先に岬が・・・\(^o^)/
つづく