ひさびさの林道



某日 天気晴れ
二人でオフ車で近くの林道に行ってみました。今まで崖崩れがあって通れなかった林道が工事終わって通れるようになった情報あったんで、そこへ向かいました。まずは林道の出発地点にあるダムに。
ひさびさの林道 ひさびさの林道

そこから、林道へ向かいます。とはいっても舗装林道です。何年前になるんだろうか・・・バイクにはまだ乗ってないはるか昔に、車で一度通ったことがありました。ナビの無い頃で地図を見て、ここ通れるんじゃないの?って軽い気持ちで行きましたら落石ゴロゴロ、他に車は全くいないし、ここって通ってよかったの?と心細くなりながら走ったことを思い出しました。一台オフ車が通ってたのは覚えてます。あの頃は・・・自分がバイクでここを走るとは全くもって思ってなかったですwそしてその頃は、全部舗装ではなかった気がする・・・

鯉のトンネル?なのかな。さすがにハーレー乗りの方数台はこの先で引き返していました。この後、道がぐっと狭くなるんで(^_^;)。普通のバイクはそのまま通ってました。でもかなり砂浮いてるんで要注意です。自分もハーレーでは通りたくないなw
ひさびさの林道 ひさびさの林道

大きながけ崩れ現場あと。今は法面をコンクリートで固めてキレイになってます。ガードレールが新品でしたピカピカ。オフ車はそれまでそこで引き返してたそうなんですが、チャリダーさんは崩れた石の上を自転車担いで越えていっちゃってたみたいです。チャリダーさんはたくまし過ぎるw
ひさびさの林道 ひさびさの林道

峠に到着\(^o^)/景色がキレイだったー。登山の人の車がいっぱい停まっていました。登山もやっぱり人気ありますねー。
ひさびさの林道 ひさびさの林道

で、寄り道して横道のダートの林道へ。最初はフラットな感じだったんですが、途中から急にガタガタなガレっぽい道に\(◎o◎)/!下りだったんでまあなんとか走り抜けましたが、久々ドキドキでした(^_^;)
ひさびさの林道 ひさびさの林道

横道の林道が終わると、いつもよく通る道にでました。そこからいつもよく行くダムへ。ほんとは横道にそれなければ、直接いつものダムに行けるのです。舗装林道はダムーtoダムな道なんですね。ダムの湖畔の食堂で遅いお昼を食べて、せっかくだからそこからもう一回横道のあるところまで反対から走ってみました。
ひさびさの林道 ひさびさの林道

ひさびさの林道 ひさびさの林道

この日はいい天気でとても気持ちよく走れました(*^_^*)この辺は林道が多いのですが、崖崩れで通行止めのところも多くて(>_<)今回走った林道も通れるようになってよかったです。また行ってみようニコニコ




同じカテゴリー(オフ車)の記事
サラッと
サラッと(2021-05-31 19:35)

桜も咲いて
桜も咲いて(2021-04-02 20:08)

紅葉
紅葉(2020-12-07 19:46)

新潟へ
新潟へ(2020-07-16 01:23)

運ぼう
運ぼう(2019-10-25 14:14)

砂利道をはしろう
砂利道をはしろう(2018-05-07 12:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。