ちょこちょこと
某日
ここはいつもの道の駅への往路帰路でよく使う峠
やっと写真撮れた


こっから下り


峠を過ぎて、道のわきに
いつも車が停まってて
人が何かしていることが多い
小さな神社があります。
いつも気になったのでとまってみたら
敷地内に湧水が。
みんなそれを汲みに来てたんだなあ



山の方の桜も終わりはじめた

で、こちら
少し乗ってみての感想は・・・・
まあたいしたことは言えませんが
単気筒・・・いいわあ

やはり粘りがあっていいですね
これが一番うれしかったです。
取り回しも楽だし、停めても小さいからそんなに
邪魔にもならず乗ってて気楽というか・・・・
ほんと楽しいなーって思いました。
ただ、色・・・モスグリーンは山の方に行くと
非常に目立たないという。写真映えはしないですねwww
でも、とても気に入ってます

あとですね、バイクの感想というより
うみねこさんと二人でオフ車乗ってて、自分が
インカムで話しながら後ろを走ってるとなんだか
「水曜どうでしょう」の原付でいろんなところを制覇する企画を
思い出しちゃってw余計楽しくなってしまいました。
そして片側通行の信号では
これを思い出し・・・・・
有名過ぎなんですが、何回見ても笑える


うん、でもこんなことしたりログアウトしないよう
気をつけて乗ろうと思います
