Ⅲ型復活計画




Ⅲ型復活計画

仲間の急逝から約2週間くらいでしょうか、お葬式にも参列し
骨も拾ってきたけど・・・まだ実感がわきません( ;∀;)
ふと涙が出ても、なんか泣いたら死んだことを受け入れてしまう
気がするのか(無意識で)、思い切り泣くこともできず
まだ生きてるような感じで過ごしてる気がします。残りの
メンバーは3人ともそんな感じと言ってます。不思議なもんで・・・

で、亡くなった、仮にスズキさん(スズキのバイクばかり乗ってたので)としますが
スズキさんが乗ってたバイクたちは、動くものはお子さんの意向により売ることになりました。
(お子さんは全くバイクに興味がないので、残しておくこともできないので)
が、その中でⅢ型カタナは昨年事故ってボロボロな状態で残っておりました。
スズキさんは時間をかけて直すつもりでいたんですが、とうとう叶わず。
これを、お子さんの許可を頂き、うみねこさんと、私で譲り受けて、直すことにしました。
実はスズキさんはもう一台作れるくらいカタナのパーツを以前から集めていたので
それも頂きましてこれから、いつも
お世話になってるバイク屋さんで時間はかかると思いますが直してもらいます。

ぶっちゃけ、普通なら即廃車状態なんですが、なんとか・・・
スズキさんがとても気に入っていたカタナを復活させたいと思います。




同じカテゴリー(バイク)の記事
峠の茶屋
峠の茶屋(2023-11-30 23:45)

暑すぎて
暑すぎて(2023-08-28 21:00)

春も近いです
春も近いです(2022-03-21 18:00)

暑いのだ
暑いのだ(2021-08-02 12:00)

サラッと
サラッと(2021-05-31 19:35)


この記事へのコメント
こんばんは、あちやんです。

お友達の急逝、本当に残念でしたね。
ご冥福をお祈りします。


SⅢのKATANAは非常に良いバイクなので、綺麗に修復して乗ってあげたら彼(彼女?)も喜ぶことと思います。

ではまた。
Posted by あちやんあちやん at 2017年11月01日 22:50
あちやんさん

こんばんは
お悔みの言葉ありがとうございます(=´人`= )
ほんと急過ぎて、仲間本人が一番驚いているような
気がします。(くも膜下出血でした)

なんとか1周忌までには直して乗ってあげられたら
と思います(=´人`= )
Posted by ねこのかわねこのかわ at 2017年11月02日 23:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。